1. TOP
  2. ダイエット
  3. ダイエットの科学を読みました

ダイエットの科学を読みました

ダイエット
この記事は約 3 分で読めます。 2,131 Views

こんにちは。しゅうたです。

勉強のため、ダイエットの科学という本を読みました。

非常に勉強になる内容だったので、全体の感想を簡単にまとめたいと思います。

興味があるテーマは後日別途まとめる予定です。

食べ物からの体の反応は誰でも同じではない。

新しいサプリメントや健康食品、有名人がおすすめするスーパーフードは私たちの心を掴んで放しません。

これを食べれば痩せる。あれを食べるのは健康に良い。

そんなキャッチフレーズが氾濫している世の中ですが、人間の体はそんなに単純ではありません。

冷静に考えればわかることですが、忘れがちですよね。

誰もが同じ反応を示すことなんてありえないのです。

DNA

なぜ異なる反応が出るのか

その原因は、遺伝子や腸内細菌が個人ごとに異なっているためです。

同じ量の食事をしても太る人もいれば、痩せる人もいます。

この個人差は遺伝子が原因です。

しかし同じDNAを持つ一卵性双生児が、同じ食生活をしても体型がかなり異なるケースもあります。

これは腸内細菌が原因であると考えられています。

普遍の事実もある

しかし、普遍の事実もあります。

砂糖と加工食品は体に良くなく、野菜や果物は体に良い、ということです。

腸内細菌に影響を及ぼすためです。

出来る限り野菜や果物をたくさん取り、腸内細菌の多様性を高めるよう努めるべきです。

腸内環境イメージ

結論

氾濫する情報に踊らされず、自分にとって何が重要なのかを認識しなくてはなりません。

様々な食品を取り、自分に何が起こるかを観察する必要があります。

その過程で、自分のダイエットにはどんな食事が向いているかを知ることができるでしょう。

\ SNSでシェアしよう! /

子育てパパしゅうたのダイエットブログの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

子育てパパしゅうたのダイエットブログの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

管理人しゅうた

管理人しゅうた

子育て中の30代パパのブログです。会計事務所に勤務中。
100kg越えの体重を減らすべく、ダイエット食にハマる。
ダイエットレシピ、日々勉強したこと、お出かけスポットなどを書いています。
趣味は筋トレ。

この人が書いた記事  記事一覧

  • ダイエットの科学を読みました

  • 大人の食育セミナーに行ってきました

  • 【ダイエット体験記】インタビューしました11

  • 簡単ダイエットメニュー 上海焼きそば

関連記事

  • 簡単ダイエットメニュー さばの山かけ丼

  • 【ダイエット体験談】インタビューしました9

  • 簡単ダイエットメニュー さばそぼろ

  • 簡単ダイエットメニュー あさりのリゾット

  • 【ダイエット体験談】インタビューしました6

  • 簡単ダイエットメニュー タコライス