ふわふわプロテインパンケーキを作ってみました

こんにちは。しゅうたです。
筋トレが好きで減量中の人は
ファインラボのプロテインパンケーキを押している人が多いのです。
が、なかなか良いお値段なので自作することにしました!
材料
- パンケーキミックス
- 牛乳
- プロテイン
- ベーキングパウダー
このベーキングパウダーは小分けされていて使いやすそうですよね。
パンケーキミックスと粉を入れます。
今回のパンケーキミックスは150gで小分けされているもの全部投入。
プロテインは1スクープ(30g)
牛乳はパンケーキミックスレシピ記載の180ml入れて混ぜます。
ペーキングパウダーを入れて混ぜます。
1袋で3gです。
お玉ですくって焼きます。
裏返します。
プロテインが入っているからか、ちょっと焦げるのが早いですね。
最後の1枚にはさらにプロテイン1スクープを足してみました。
完成!
色が完全にどら焼きですねw
食べ比べてみましたが、プロテイン1スクープのものと2スクープのもので味はほとんど変わりませんでした。
ベーキングパウダーを追加したことで生地のムッチリ感が増して、1枚で十分小腹満たしになります。
ラップにくるんで冷凍保存もできるので、減量中の小腹満たしにはちょうどいいかもしれません。
何も入れないパンケーキ1枚の三大栄養素は
炭水化物28g
たんぱく質3g
脂質1g
138kcal
プロテインを2スクープ(60g)追加すると
炭水化物34g
たんぱく質14g
脂質2g
211kcal
ファインラボのプロテインパンケーキの価格
150g当たり781円
(Amazon価格2916円参照)
今回作ったプロテインパンケーキの価格
150g当たり239円
※今回使ったパンケーキミックス1袋が150gだったので、それを元に比較しました。
約1/3の金額に節約できました!
とても簡単なので是非作ってみてください!