簡単ダイエットメニュー 低カロリークラムチャウダー

こんにちは。しゅうたです。
温かいスープが美味しい季節になってきましたね。
僕はクラムチャウダーが大好きなのですが、ダイエット中はカロリーが気になります。
なので、少しカロリーを抑えた具だくさんのクラムチャウダーを作ってみました。
材料
4人分
- あさり 200g
- 糖質オフベーコン 30g
- セロリ 2/3本
- じゃがいも 1個
- にんじん 1本
- たまねぎ 1個
- 低脂肪牛乳 300ml
- 固形コンソメ 1個
- バター 1かけくらい
- 薄力粉 大さじ2
- 塩・黒こしょう 適量
- パセリ 適量
作り方
- あらかじめ、あさりの砂抜きをしておきます。
- ベーコン、セロリ、じゃがいも、にんじん、たまねぎを切ります。
- お鍋を火にかけ、バターを入れ、たまねぎを炒めます。
- たまねぎの色が透き通ってきたら、ベーコン、セロリ、じゃがいも、にんじんを入れて軽く炒めます。
- 薄力粉を入れてまぜます。野菜とよくなじむようにします。
- 牛乳、コンソメ、あさりを入れて煮立たせます。
- 塩こしょうをして味を調え、パセリをのせたら完成!
作り方動画
三大栄養素
1人分
- 炭水化物 24g
- たんぱく質 7g
- 脂質 4g
- 160kcal
一般的なクラムチャウダーは
- 炭水化物 32g
- たんぱく質 11g
- 脂質 22g
- 369kcal
だいたい半分くらいになりました。
一口メモ
一般的なクラムチャウダーと比べると、スープがさらっとしています。
そのかわり野菜をたくさん入れているので、食べごたえがありますよ。
寒い季節は温かいスープを飲んでほっこりしましょう。
是非作ってみてください!