【ダイエット体験談】インタビューしました4

こんにちは。しゅうたです。
今日は、4年間という長期間のダイエットに挑戦した、20代後半女性のインタビューをお届けします。
では、どうぞ!
インタビュー

よろしくお願いします!

ことにゃんです。よろしくお願いしま~す。

早速ですが、ダイエットを始めたきっかけについて教えてください!

新しい職場の女の子たちが、みんな細かったんです!
それで、このままじゃヤバイ!!って思って。

そうなんですか!それは焦りますね。
それで、どのくらいの期間、どんなダイエットをしたんですか?

期間は4年間です。
食事に気をつけたのと、体幹トレーニング、部分痩せの運動もやりました。
あと、なるべく階段を使うようにしたりしました。

4年!?めちゃくちゃ長いですね!
食事内容はどんな感じだったんですか?

そんなに変えてないですよ~。夜の炭水化物を抜いただけです。
あとは便秘にならないように、プルーンやきなこを食べるようにしてました。

なるほど!
4年間続けて、結果はどうでしたか?

7kgのダイエットに成功しました!
ボトムはSサイズが入るようになりました!

すごいですね!!
どうして上手くいったと思いますか?

私には、体を動かすダイエットが向いてたんじゃないかなって思います。
部分痩せ運動も、体幹トレーニングも、周りで成功している人がいたので続けられました。
階段を使うのも癖がつけば簡単だし、夜ご飯もおかずをしっかり食べれば満足できました。

そうなんですね!
ダイエットをして良かったことなど、感想を聞かせてください!

ダイエットに成功して、おしりが小さい、足が細い
って褒められるようになりました!
胸に関しては2カップUPして、羨ましいって言われるようになりました!

最高ですね!
今回のダイエットは、他のかたにもオススメできますか?

強くオススメします!
何か道具が必要なわけでもないし、少しの時間と、意識を変えるだけなので。
特に、体幹トレーニングはすっごくオススメです!これで変われた気がします!

ありがとうございました!
まとめ
今回のことにゃんさんのダイエットは、4年間という長期間のものでした。
短期間で結果を求めるかたには、正直向いていない内容です。
しかし、ことにゃんさんは現在もリバウンドせず、体型を維持できています。
その理由を考えてみたいと思います。
成功するイメージ
ことにゃんさんは、体幹トレーニングを続けられた理由を「周りの人が成功していたから」と、言っています。
部分痩せの運動は「テレビに出ているスポーツの先生が言っていたから、間違いない!」と、いう理由で選ばれたようです。
この2つに共通するのは
自分にもできる
と、いうポジティブなイメージです。
ダイエットに限らず、何かを成功したいと思うときには、成功した自分を思い浮かべるのが重要です。
ことにゃんさんは、実際にダイエットに成功した人を見て、
自分にもできる!私もこうなれる!
と、成功する自分をイメージできたのではないかと思います。
食事制限
ことにゃんさんは、「夜の炭水化物を抜く」と言っていましたが、実際にはお米などの主食を食べなかったという意味だと思います。おかずはしっかり食べたと聞きましたので。
過度な食事制限はリバウンドの原因になりますし、なによりストレスです。
なので、長期間にわたるダイエットは食事内容の管理が重要になります。
主食を控えるだけでしたら、空腹感を感じづらく、食事から満足度を得られやすくなるので良いと思います。
しかし、おかずを食べすぎると、摂取カロリーが多くなってしまうことがあるので、注意が必要です。
便秘対策
ダイエットで食事制限をすると、便秘になることが多くなります。
理由は様々ですが、主に食事量が減ることによる水分の不足と、食物繊維の不足によって起こります。
腸内環境を良くすることが、必ずダイエットに必要とは言えません。
ですが、腸内環境が悪いと
- 肌トラブル
- 免疫機能低下
- メンタル面の不調
などの影響があるので、対策はしたほうが良いと思います。
特に現代の日本人は、ただでさえ食物繊維が不足しているので、ダイエット中は積極的に摂取したいですね。
ことにゃんさんは、プルーンやきなこをよく食べていたそうですよ!
体幹トレーニング
ことにゃんさんは、体幹トレーニングを強くオススメしていました。
こういうやつですね。
特別な器具を必要としないので、自宅で気軽にはじめられるトレーニングとして人気があります。
知らないかたのために簡単に説明すると、胴体の奥にある筋肉を鍛える!と、いうトレーニングです。
トレーニングなので、楽ではないですw
が、継続することで引き締めや、代謝の向上に効果があると言われています。
ことにゃんさんは、長期間の体幹トレーニングを行ったことで、
実際の体重よりも低く見え、周りの人が羨ましがるような引き締まったボディ
を手に入れることができました。
素晴らしいですね!
習慣化
ことにゃんさんは、普段の生活で、階段を使うなどの運動量を増やす努力をしていました。
小さいことかもしれませんが、ダイエットにおいて習慣化の力を使うことはとても重要です。
階段を使う、という簡単な行動を、毎日行うことによって無意識に行えるようになります。
そうすると、意識しなくても毎日の運動量を増やせます。
食事も同様で、夜に主食だけ抜く、という行動を習慣化したおかげで
今もリバウンドせずに、体型をキープできているのだと僕は思います。
ことにゃんさんのように、自分にとって楽なものを選ぶことが習慣化のカギになりますね!
おわりに
いかがでしたか?
毎日の積み重ねが結果につながった、大変参考になるダイエットですね!
みなさんのお役にたてれば幸いです。
それでは!