簡単ダイエットメニュー 低カロリープリン

こんにちは。しゅうたです。
甘いものが食べたくなったので、プリンを買おうかと思ったのです。
市販のものは高カロリーのものが多く、断念しました。
が、だったら自分で作ってしまおう!
ではレシピをどうぞ。
材料
3人分
- 卵 Mサイズ3個
- 低脂肪牛乳 300ml
- アガー 10g
- エリスリトール 大さじ4
作り方
- 牛乳と卵を混ぜます。
- エリスリトールと、アガーを混ぜます。
- 牛乳と卵を混ぜたものを火にかけます。目安温度は90度くらいです。
- エリスリトールとアガーを混ぜたものを、ダマにならないように少しずつ入れて混ぜます。これを繰り返します。
- 完全に粉末が溶けきったら火を止め、器に入れて冷蔵庫で冷やします。半日くらいおきましょう。
- 固まっていたら完成!
作り方動画
三大栄養素
1人分(約160g)あたり
- 炭水化物 9g
- たんぱく質 11g
- 脂質 7g
- 143kcal
市販品との比較
おそらく最も有名なプッ○ンプリン(1食170g)
- 炭水化物 28.9g
- たんぱく質 2.9g
- 脂質 12.9g
- 236kcal
森○の低糖質プリン(1食75g)
- 炭水化物 3.3g
- たんぱく質 1.6g
- 脂質 4.8g
- 64kcal
両方とも、とても美味しいプリンです。
低糖質プリンはカロリーがかなり抑えられています。
しかし、今回の自作プリンも75g換算すると67kcalなのでいい勝負です。
一口メモ
このプリンはかなり卵が主張しているのと、アガーによる食感で結構お腹が膨れます。
なのでマグカップに入れるより、100円ショップとかに売っているデザートカップに入れたほうが良いかなと思いました。
こんなやつです。
おわりに
いかがでしたか?
作り置きしておけば、小腹が空いたときに重宝しますよ。
是非作ってみてください。
それでは!